2月5日西伊豆(その二)

イズノスケ

2011年02月06日 12:56

海は程よくウネリもあり
サラシも良く出てなかなか良い感じ

弟子はチャカ場(船を着ける場所)、オイラは水道狙いでコマセ始める


いつもなら餌取りがコマセに群がるんだが…

あれれ…生態反応がない

今日はもしや、やっちまうか?久しぶりのボウズ(笑)

しばらくしてオイラは餌取られるようになったが
マブ君は相変わらず反応無いみたい。

今日マブ君には課題があってウキをゆっくり沈めて釣るやり方にチャレンジする事

より釣るために必要な事だから課題としてオイラが言ってあった。

仕掛けが馴染んだ頃にじんわりと沈み込むウキが潮を捕らえる。
最新はウキの沈みが早く、水中で仕掛けがどうなってしまうか説明し

また違うウキに変えてもらう。
仕掛け変えるの面倒だけど
釣るためには必要な事

続く…
関連記事