さ~て、釣りますか

イズノスケ

2011年06月04日 23:38

17時くらいかな~
またまた埼玉からカップルさんがヤエン釣りで堤防の先端に入る。

聞けばこれで3回目のヤエンらしい。

お節介オヤジはカップルさんにレクチャー(笑)
鯵の泳がせ方を伝授する

風もち~っと治まるつつあるから始めたいがエギンガーさんがまだやってるからちっと遠慮しておく。

だって生き餌入れたらエギ抱かないからね


結局暗くなってから釣り再開。ヨタ波激しいけどまあ釣りは出来る、地元のおじさんも来てご挨拶。

お茶終わったか~?だって(笑)

19時過ぎ、ウキが消し込みドラグがジリジリ…

合わせるんだが乗らない
仕掛け入れ直したらまた消し込んだ~

合わせたらめちゃくちゃ重い
やったぜ~と寄せて来たら海藻やん
またすげ~沢山で、ヨタ波のいたずらで釣れたと勘違い

埼玉のカップルも駆け付けたが笑ってごまかした(笑)


そして20時、ウキが右から左に動き出す、イカが寄り鯵が逃げるからだ。

竿を手にした瞬間ウキが海中深く沈む、ドラグが鳴り出し止まった事を確かめたら一気に大アワセ

決まった~

タモに入れるまで声出さないで埼玉のカップルさんに見つからないようにしてた(笑)

とりあえず画像は明日載せます。

よ~し、これでアオリイカ今のところ昨年7月からボウズ無し継続中~

関連記事